オンライン資格確認

Thumbnail of post image 119
オンライン資格確認の運用開始日の定義が公開されました

オンライン資格確認端末を導入し、運用が開始できるとポータルサイトから「運用開始日」を入力するのですが、その「運用開始日」とは一体いつなのかという定義がポータルサイトに記載されました。 ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 006

オンライン資格確認端末導入の現場

健康保険証の原則廃止が打ち出され、いよいよオンライン資格確認端末の義務化が待ったなしの状態になり、各施設からの導入要望が殺到しています。それでなくともお上から導入費用の指導を受け、全く利益のない中でなん ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 162

患者はもちろんわかっていない

自分が患者として病院、クリニックに受診し、今までであれば受付を済ませ、待合室で待つ。もちろん事前に保険証の確認を済ませる施設もあれば、会計のときに保険証を確認する施設もあり、保険証ありきでこれまで患者の流れ ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 192
障害発生に備えるならやっぱりログ解析ができるようになりたい

まだまだ私自身もオンライン資格確認のノウハウが蓄積されてはいないのですが、やはり障害発生に備えるのであれば「今システムに何が発生しているのか」を把握すべくログの解析くらいできる ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 121
連携アプリケーションの動作がよくわからない

オンライン資格確認端末の連携アプリケーション「OQSComApp」はレセコンを始めとするHIS(Hospital Information System)とオンライン資格確認システムとのファイル ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 075

診療/薬剤情報がかなりインパクトがあるのでは

オンライン資格確認端末から、今までもマイナンバーカードを用いて薬剤情報、特定健診情報の閲覧許可をした場合はこれらの情報を参照することは可能でした。どんなお薬が処方されているか、検診の結果はど ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 061

医療機関等ONSで提供されるセットアッププログラム

オンライン資格確認のセットアップ関連プログラムは「医療機関等ONS」というサイトで提供されています。どちらかというとベンダー向けの内容になってはいますが、申請さえすればログイン可能なよ ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 117

マイナンバーカードから保険証の情報を引用する必要があるのか

オンライン資格確認では、マイナンバーカードをあれば保険証の諸情報を取得することが可能です。これはもちろんマイナンバーと保険証の情報が紐づいているから。医療機関ではあくまでも保険 ...

オンライン資格確認

Thumbnail of post image 042

オンライン資格確認のセットアップはそもそも手作業が多い

オンライン資格確認端末を手順書通りに一度でもセットアップしたことがある方は感じていることと思いますが、とにかく手作業が多い。これではミスを誘引するのは間違いありません。そこで、少し ...

オンライン資格確認,医療ネットワーク関係

Thumbnail of post image 079

オンライン資格確認の点数算定には情報の活用が必要

オンライン資格確認を使用して、薬剤情報や特定健診の情報を取得することができますが、この情報を活用した診療を行うことに対して加算が算定できるようになりました。意味不明な「困難な場合」という ...