オンライン資格確認の運用開始日の定義について

オンライン資格確認の運用開始日の定義が公開されました

オンライン資格確認端末を導入し、運用が開始できるとポータルサイトから「運用開始日」を入力するのですが、その「運用開始日」とは一体いつなのかという定義がポータルサイトに記載されました。
記載にある通り「個人番号カード(マイナンバーカード)を用いて電子資格確認(オンライン資格確認)ができる環境が整った後の最初の診療日」ということなのですが、ここで興味をひくのは 顔認証機能付きカードリーダで という記載はないという点です。

顔認証機能付きカードリーダがなくてもマイナンバーカードでの資格確認ができる

顔認証機能付きカードリーダがなくてもマイナンバーカードでの資格確認ができるのはご存知でしょうか。まだオンライン資格確認端末を導入していない方も「オンライン資格確認端末のセットアップ手順書」を見ると、なるほど汎用のカードリーダーでもマイナンバーカードの読み取りができるということがわかります。

補助金の対象になるには顔認証機能付きカードリーダが必須

これはなぜかよくわからないのですが、補助金の対象になるためには「顔認証機能付きカードリーダが必須」ということなのだそうです。詳しくはこちらのFAQを一読ください。マイナンバーカードによる保険証読み取りの実現を急ぐあまり、顔認証機能付きカードリーダなしで導入してしまうと補助金をいただけない?顔認証機能付きカードリーダの申請だけしておけば問題ないのかどうか、グレーなところは判断つきかねるので請求先に個別にご確認いただくしかないと思います。